【 母の日にまつわる疑問・花びらの意味 】
こんにちは!
アシスタントの冨木です🙋♂️
最近コンビニやスーパーなどいたるところで
この文字を見かけます。
『母の日』
ああもう5月かと時が過ぎるのが早く感じます(笑)
母の日といえばカーネーション
ですが、
ふとなぜカーネーションなのかと思ったので色々と調べてみました!
母の日は1910年にアメリカのウェストバージニア州で始まり少しずつアメリカ全土に広まっていき、
1914年には正式に「母の日」として制定されました!
ウェストバージニア州の知事が、
「5月の第2日曜日を母の日にする」と宣言するに至った背景には、アンナ・ジャービスという人の働きかけがあったと言われています。
アンナの母親であるアン・ジャービスは、
かつてアメリカの南北戦争で負傷兵のケアを行っていた方で負傷兵の衛生状態を改善する「マザーズデー・ウォーク・クラブ」を立ち上げ、敵兵のケアも献身的に行っていたとされています。
アンが亡くなった2年後の1907年5月12日に、娘のアンナは亡き母を追悼する会を教会で行い、
母が好きだった白いカーネーションを参加者に配りました。
これが「母の日」の起源と言われており、
アンナの行動によって白いカーネーションが母の日のシンボルと認識されるようになりました。
日本で初めて母の日のイベントが開かれたのは明治末期頃であり、
当時教会で行われたイベントによって、人々の間に広まったと伝えられています。
こういった背景があって母の日があったのですね🤔
また、
カーネーションの花の色によっても意味があるらしく
・赤 →「母への愛」「母の愛」「純粋な愛」「真実の愛」
・深い赤 → 「私の心に哀しみを」
・白 → 「私の愛情は生きている」や「尊敬」
・ピンク → 「感謝」「気品」「温かい心」「美しい仕草」
・黄色 → 「軽蔑」「嫉妬」
・オレンジ → 「熱烈な愛」「純粋な愛」
・青 → 「永遠の幸福」
・紫 → 「誇り」「気品」
となっており
意味がけっこう変わってきます!笑
この機会に色の意味も理解しながら
母の日には感謝の気持ちを込めてカーネーションを送るのはいかがでしょうか??
関連記事
オススメ記事